小曽根ジャズとドラえもん。
スタンダードの中にドラえもん。
大好きなジャズピアニスト、小曽根真トリオのちょっと前の作品
リボーンを最近よく聴いています。キャラバンやオン・グリーン・ドルフィン・ストリートといったスタンダードナンバーに、なぜかドラえもんのテーマ(ジャズ風)というちょっと変わった構成のアルバムですが、曲によって表情が結構違うので、楽しめる一枚。(※ドラえもんのテーマ曲はイベント用に特別に作られたものらしいですね。)
ドラえもんのテーマ曲をジャズ風にアレンジするという時点で斬新ですが、なんとなく予想はついていたものの、小曽根さんの変幻自在な神業ソロにかかると、あっという間に雰囲気が変わってスタイリッシュに感じてしまうから不思議。ピアノの音も「弾いている」という音ではなく、まるで「踊っている」かのようなメロディには、さすがとしか言いようがありません。一家に一枚。どうぞ。笑
ドラえもん人気が再び上昇中。
ところで、最近、ドラえもんがまた元気になってきましたね〜。長編映画シリーズもリメイクが盛んに行われているようだし、ドラえもんをよく見ていた自分としては嬉しいところです。リメイクがこのまま続くのであれば、「海底鬼岩城」のリメイクを是非、お願いしたい!一応、下記に希望リストあげておこう。
- ドラえもん のび太の海底鬼岩城
- ドラえもん のび太と鉄人兵団
- ドラえもん のび太の大魔境
書いてはみたものの、最近のシリーズ、知らないんだよね。古いのばかりだ。笑
コメントする