姪っ子とシロツメクサの王冠。

20080521_01.jpg

シロツメクサってクローバーだったのね。

恥ずかしい話ですが、シロツメクサがあのクローバーだったとは知りませんでした。笑 四つ葉のクローバーを見つけると幸運になれるらしいんだけど、自分はまだ一度も自分で見つけたことありません。ということで、姪っ子と公園に遊びに行った時の一枚。シロツメクサの王冠を頭にかぶせようとするんだけど、嫌みたいですぐに取っ払ってました。まぁ、まだ興味無しってことですかね。。。笑

マメ目 マメ科 シャジクソウ属 シロツメクサ
学名 Trifolium repens L.
和名:白詰草 一般的にはクローバーでも通るようですね。

子供撮影中心のコンパクトデジカメは何がいい?

ちょっと話は変わりますが、最近、カメラを買い換えたいので何買ったらいい?と相談されました。条件はコンデジでとにかく綺麗に撮れるものがいいとのこと。う〜ん、すごく根本的な条件で、逆に何を勧めたらいいか悩みますね〜。苦笑 被写体は子供中心ということらしいので、カメラに求められる性能や条件を整理してみました。

  1. 室内など暗い場所での撮影に強いこと。 ⇒ 手ぶれ補正/大きなCCDを搭載
  2. 子供との距離を考え、近寄っても撮れること。 ⇒ 広角レンズを搭載
  3. ストロボ撮影がきれいなこと。 ⇒ 多彩なストロボ機能(スローシンクロとか)
  4. カメラに不慣れな人でも安心して撮れる。 ⇒ オートモードや使い勝手が優れている。

って感じでしょうか。暗部に強いFUJIFILMのFinePixとか、広角のラインナップが充実しているPanasonicのLUMIX、オートで安心出来るCanonのIXYPowershotやNikonのCOOLPIXなどなど。どのシリーズも個性があって一長一短。迷っちゃいますね〜。

でも、子供を中心に撮るなら、やっぱり肌の色が綺麗に残せる機種を選ぶべきかな。あ〜、どれがいいかなぁ〜。やっぱりCanonを勧めちゃうかな。笑

5 Comments

sekine /2008年5月23日 08:29返信

ご無沙汰しています。でもいつも拝見させていただいていました。姪っ子さんの写真、長靴依頼ですがいつ見ても心が洗われる気がするいい写真だと思います。これからも続けて成長記録として見せてください。
あくまでも参考までですが、地方出張に行ったときRikoさんのブログをそのホテルで拝見しました。そのホテルのコンピュータは古くIE6で動いていたのですが、たまたま拝見していた赤坂サカスのgliderページでカラム落ちをしていたのに気がつきました。その機械のせいだといいのですが念のためにお伝えいたしました。読んだ本ですと、IE6のカラム落ちはバグとしてあるようで、そのgliderが入っている枠のcssにoverflow:hidden;を入れれば直ると書いてありましたが本当でしょうか。知識がないのでごめんなさい。あくまでも報告までです。

Riko2008年5月23日 20:47返信

sekineさん

コンバンハ。そしてご無沙汰しております。
先にコメントの返信までのタイムラグの件、申し訳ありません。最近、どうも反応が鈍くなってきて悩んでいます。(MTはエントリ数が増えると、コメントも含め全般的に動作が重くなってしまうので困っています。)

そして、Glider.jsのカラム落ちのバグの件、有り難うございます。overflow:hidden;をかけると直るとは知りませんでした。
早速、落ち着いた時に試してみるとします。Glider.jsの本家本元のサイトもなんだか今は管理者不在のようで、放ったらかしになっているようですので、ダメだったら、Glider.jsに替わるものを探しておこうと思います。

取り急ぎ、御礼とご連絡まで。

Jill2008年5月25日 02:55返信

こんばんわ^^
シロツメクサがクローバー、私も知りませんでした~。
クローバーが花をつけたらシロツメクサになるってことですかね?

姪っ子ちゃん、無理やり王冠に頭を突っ込んでるのかと思いました。逆だったんですね。笑
髪型が崩れるのがイヤだったのかも。女の子だもん。笑

Riko2008年5月25日 18:33返信

Jillさん

コンバンハ。そうなんですよ、クローバーはシロツメクサの葉っぱになるわけです。この年になるまで、全く気がつきませんでした。笑

王冠嫌がりの件は、髪型を気にしていたんですかね〜。確かに、お気に入りの髪型にセットしてもらった時は、結構気にしているような。。。

ただ、どうも、自分で何でもやらないと気が済まない年頃らしく、人が作ったものを差し上げてもあまり喜ばないようです。

ふ〜ん、いっちょまえに生意気やん!と思ってしまう自分の方がよっぽど子供かもしれません。笑

Big AssDolls2010年7月28日 07:02返信

There is obviously a lot to know about this. I think you made some good points in the Features also.

コメントする