夏空と雲いろいろ。
- 2008-08-16 21:25
- Old
- EOS5D
- F906i
- Sky
- TS-E24mmf3.5L
空好きな自分にはたまらない日。
関東地方は南の洋上に台風が通過していることもあり、今日の空模様は刻一刻と変化し続けていて、その変化に時間を忘れてずっと眺めていました。幸いなことに、まだ地元では雨は降り始めていなかったので、記念に一枚。
久々にTS-Eレンズを持ち出して、変わりゆく雲の様子を前に焦りつつ、設定をアレコレ変えながら撮っていました。相変わらず露出の調整が難しいレンズですが、複雑なグラデーションと曖昧な雲のラインをしっかりととらえてくれるのは流石ですね〜。一応、飛行機も飛んでいます。ゴミも写っちゃっています。笑
ニッコールにも名レンズが復活!
そういえば、長らくCanonからしか手に入れることの出来なかったティルト&シフトレンズが、ニコンにも復活しましたね〜。「PC-E NIKKOR 24mm F3.5D ED」、「PC-E Micro NIKKOR 45mm F2.8D ED」、「PC-E Micro NIKKOR 85mm F2.8D」の三本。(CanonのTS-Eレンズとほぼ同じ構成ですね。)レンズの値段がミドルレンジのカメラ本体よりも高い価格ですので、簡単に手が出せるレンズではありませんが、機会があったら是非試してみたいレンズです。
ギルバート・オサリヴァンの歌声に酔う。

余談ですが、久しぶりにライブを聴きにいってきました。場所はビルボードライブ東京。(友人、及び友人のお兄さん、チケット本当に有り難うございます。笑)シンガーソングライターのギルバート・オサリヴァンのライブです。恥ずかしながら、このアーティストを詳しく知らなかったのですが、聴いてみるとどこかで聴いたことのある懐かしい古き良きポップスが多く、すぐにその魅力にハマってしまいました。
しかし、彼の年齢を感じさせないエネルギッシュなライブに興奮しましたね〜。御年62歳!キーボードの上に乗っちゃうアクロバティックなパフォーマンスもあったりと、オーディエンスを喜ばせる術を知り尽くしているのは流石です。でも、怪我しないようにね。笑
ビルボードライブ東京は初めてだったけれど、よく行くブルーノートとはまた違った雰囲気で、スタッフもフレンドリーでとても良い雰囲気でした。あ、ちなみに、友人M君は、自身で初めて買った外国のアーティストがギルバート・オサリヴァンだそうで、ちゃっかり持参したCDにサインまでしもらい、凄く嬉しそうでした。せっかくなので、携帯で記念に撮影させてもらいました。笑
Jill /2008年8月17日 18:54/返信
コンバンハ。
すごいですね~、この空!
青、赤、黒、白!それに飛行機。あと風も。
赤と黒のパターンはたまに見ますけど、赤と青はなかなか無いです。
飛行機にも、空の高さを感じますね~。美しい。
Riko /2008年8月18日 18:39/返信
Jillさんへ
コンバンハ。どうも有り難うございます。
時間が経ってからじっくり見てみると、なんだか怖い写真に見えちゃいますね。笑 赤と青の間を隔てているのは、その数時間後に猛烈な豪雨が降る真っ黒な雨雲だったのですが、自分でもここまでくっきりと色が分かれるとは思いもしませんでした。
飛行機からどう見えたんでしょうかね〜、この景色。
k /2008年8月18日 22:31/返信
まるで絵のような一枚ですね。
こんなにいろいろな表情の空がひとつになるなんて
素敵な写真が撮れましたね。
(最近、やる気になってきたのかな?笑)
本当に、映画や物語りに出てきそうな景色で
飛行機から見たらもっとドラマチックなんだろうなぁ~
私も近々、飛行機に乗るので、空に溶け込める時間
素敵な景色を楽しみたいと思います。
Riko /2008年8月20日 12:12/返信
kさん
コンニチハ。お褒めの言葉頂き、恐縮です!
最近サボっていた分を返上するつもりで撮りましたよ。笑
飛行機に乗ったら是非雲海を撮影してきてくださいな。もうしばらく飛行機に乗ってこともあり、雲海の美しさを忘れかけているので、会心の一枚をお待ちしています。笑
※機中泊など夜をまたぐようでしたら、雲海から覗く朝日なども是非宜しくお願いします!